そもそも・・・『禅“zen”』って何?
『禅“zen”』という言葉はよく聞くけど・・・
そもそも『禅“zen”』って何?
答え・・・ 『静かに考える』 です。
禅の言葉の意味としては、
『静かに考える』となっていますが、
言葉通りに、
座禅を組んで静かに考えてみると
『何か違う!』ということに気づきます!
そう、
上手くいかないですよね。
静かに考えると
落とし穴(第1の落とし穴)にハマります!
禅の達人は言います!
『禅“zen”』とは、
情報断食
情報断食 = 考えないこと
ではありませんよ。
正しく知りたい方は、
『禅の達人“zentatsu”』に聞くべし!
追伸:
<次回の予告> 情報断食(情報ダイエット)って何?
2016.7.31 禅の達人 西田尚司
一般社団法人癒愛道(ゆあいどう)
www.yuaido.com
0コメント